おふさ観音からのお知らせ
2011年10月 9日HANARART始まりました!
昨日のオープニングイベントは、現代作家 三瀬夏之介さんのトークショーがあり、大勢の参加者の元、盛大に行われました。
奈良の歴史資産を「記憶の露出」ととらえる見方には、刺激を受けました。ある意味、僕達自身の行為自体も、記憶の集積となるという自覚の元、色々考えて行動していくべきだな、と・・・
さらに、鯉の池では、東北大震災により津波で家を流され、明日香に移って活動をされている彫刻家 安藤栄作氏の作品「天と和解した人」が、気持ち良さそうに浮かんでいます。
茶房内のお座敷と茶室にも安藤氏の作品が展示されています。
木から彫られて、さらなる生命を与えられた作品に込められた祈り、願いといったようなまっすぐな感情が伝わってくる気がします。
HANARART八木地区としての展示は、10月16日(日)までですが、おふさ観音では、10月19日(水)まで安藤氏の作品を展示しております。
作品展示会場の茶房おふさは、午前10時~午後4時まで、19日までは、無休です。