本堂の拝観

由緒あるご祈祷寺・おふさ観音

おふさ観音は、昔から「ご祈祷寺」として知られていました。

ご本尊様である十一面観音様は、もともとは身体の健康を授け、病気を退散させてくださるとして信仰される方が多かったのですが、他のいろいろなお願いも聞いていただきたい、という方も、年々増えてまいりました。

今日では、身体健全や病気退散だけでなく、厄除けや幅広いお祈り事に、多くの方が参拝されます。
また、当寺は安倍文殊院と並んで、「大和ぼけ封じ霊場」としても名高いお寺です。

おふさ観音では年中、僧侶によるご祈祷をさせていただいております。観音様にお願いされたいことがございましたら、お気軽にお越しください。

ご祈祷に関するご案内

■ご祈祷内容

・厄除け、身体健全、病気退散、交通安全、商売繁盛、家内安全、ぼけ封じ、開運厄除、学力向上、安産成就、良縁早来、心願成就など、どのようなお願いでも、ご祈祷させていただきます。
・ぼけ封じのご祈祷を希望される方は、「大和ぼけ封じ霊場会」についてもご覧ください。
・厄除けのご祈祷を希望される方は、「厄除け寺 おふさ観音」のサイトもご覧ください。

おふさ観音の厄除け 厄除けご祈祷はこちら

■受付時間

・午前9時~午後3時(ぼけ封じ祈祷のみ、午後4時まで受け付けます)
※年中無休
※事前予約は必要ありません。参詣していただいたその時にご祈祷させていただきます。

■ご祈祷料

厄除け
車のご祈祷(交通安全)
5,000円
ぼけ封じご祈祷 5,000円(安倍文殊院と2ヶ寺合わせて)
上記以外のご祈祷 金額は決まっておりません(ご自由にお供えしていただきます)

■その他

・ご予約は不要ですが、住職にご相談などのある方は、あらかじめお電話にて住職の予定をお確かめの上、お越しください。
・通常、ご祈祷は待ち時間を含め30分程度です。
・本堂内は椅子席もございますので、正座が苦手な方でもご負担なくご祈祷をお受けいただけます。